2023年11月9日木曜日

穴明

ただいま、灯篭の火袋を製作中。

外側はある程度ど出来たので、

中を抜くためにダイヤモンドのチップが

付いたホルソーで穴を彫ります。

前回、機械を治したのでブレも少なく

絶好で掘れます。

こんな感じで掘れます。

ドリルで芯を抜き製作していきます。

機械を直しておいて、良かったです。

2023年10月5日木曜日

花沢石

花沢石の原石を仕入れてきました。

予定より早く出してもらって、

助かりました。

早速、週末から切削にとりかかります。

2023年9月10日日曜日

道具の焼き入れ

お久しぶりの投稿です。

いつも使っている、セットウ、ノミ

コヤスケの打ち合う部分が割れてきたり、

荒れてきたので、近藤石工道具さんに

焼き入れをしてもらいました。

前より短くなるかなぁと思いましたが、

上手く焼き入れしてくれて感謝です。

これからも、道具を大切にしていきます。

2023年3月22日水曜日

サクラ咲く

毎年の事ですが、

展示場にある桜が咲き始めました。

これから、もっと咲くでしょう。

2023年3月19日日曜日

切削の位置合わせ

原石から、製品化するための

石を切削します。

山石屋さんからは、切削が出来るように

製品寸法から約6センチ長く届きます。

広い面だと、左右の高さが少しの違いで

平らな面が切削出来ないので、大変です。

今日も、上下1cmを行き来しながら

切削位置を合わせます。

2023年3月7日火曜日

岡崎城公園にて実演

先週、久しぶりに岡崎城公園の

巽閣で実演をしました。

龍安寺型水鉢を造作りしました。

ノミとつちを使い方、面を造ります。

岡崎城が見える、絶景ポイント

たくさんの来場者に見てもらい、

色々とお話が出来ました。

他の週末も、他の職人さんが

巽閣の中で実演、体験をしていますので

岡崎城公園に是非、お越しください。

2023年2月23日木曜日

側面のビシャン打ち

横の面、側面にビシャン打ちをします。

石が大きいので側面打ちです。

大きいビシャン機では打てないので、

手で持って行うもので打ちました。

横の打ちでもあり、結構時間が

掛かりました。


2023年2月6日月曜日

手加工

最近の加工は、コンプレッサーや

電動工具での作業が多かったですが、

ノミやコヤスケを使った、コブ出しの

仕事がはいりました。

久しぶりにせっとうを握り、

作業しました。

3時間ぶっ通しで、あっという間に

出来ました。

手加工もやっぱり、楽しいです。

2023年1月12日木曜日

岡崎石工品伝統工芸士

あけましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願いします。

さて、先日工場に郵便がきていました。

開けると、昨年受けた伝統工芸士の

更新試験の結果通知でした。

合格です。

これからも岡崎石工品伝統工芸士として、

精進します。