2015年12月1日火曜日

工場の椿

ご無沙汰しています。

最近、めっきり寒くなってきました。

うちに工場の椿が咲き誇っています。



花で季節を感じます。

2015年11月13日金曜日

富山みやげ

この前の富山から買って来たお土産を

今更になって、家族で食べました。


やっぱり、はやりの北陸新幹線のかがやきのデザインのせんべい。


中身は、これも富山名物の白エビが入ったせんべい。

コテコテの富山みやげで、家庭でも富山を体験出来たかな。

ちなみに自分は、立山という日本酒を買って来て毎日呑んでます。

2015年11月7日土曜日

全国伝統工芸品フェスタin富山

今日は、朝5時半に岡崎を出て富山県までやって来ました。

ちなみに昨日の夜は太平洋の海を見て、今日は日本海側の

富山まで来てまさに日本縦断です。

伝統工芸士の当番で、高岡のテクノドームで

全国伝統工芸品フェスタの岡崎石工品にいました。

午前中は、結構なお客さんの入りで石灯篭の説明も数多くの人に出来、

岡崎石工品の宣伝もできました。

岡崎石工品ブース

真壁石燈籠ブース

京都石工品ブース

各石材産地も特色よく展示していました。

明日も、昼間店番をしてフェスタ自体最終日なので、

そのまま撤収して岡崎に帰ります。

まだ、1日あるので是非お越しください。

最終日は、16時時迄ですのでお間違いなく。

2015年10月27日火曜日

青経連 情報発信事業 岡崎コレクションのお手伝い

昨日、急きょ上野雄一さんから

「明日岡崎女子短期大学で、石屋の説明を手伝って」と言われ

本日、行ってまいりました。

雄一さんの手伝いという事でと女子短大という事で、

変に緊張しながら岡崎の石屋の事や、石に関することを

説明してきました。


雄一さん、真面目に資料も用意して説明してました。

6班ごとに9分位で説明をし時間的には、短かったですが多くの人に

伝えることが出来たと思います。

今日説明した女の子たちが、ちょっとでも石屋さんに興味を持って

くれると有り難いです。

この件を元に、青経連で企業情報がアップされると思います。

乞うご期待です。

2015年10月25日日曜日

浜松 家康楽市でお手伝い

ストーンフェアも一週間も過ぎ、この秋はイベントつづき。

今日の日曜日は、昨日から行われている浜松 家康楽市で

岡崎市の宣伝の為、岡崎の石屋の宣伝の為行ってまいりました。

宣伝だけではあれですが、玉石に絵を描いてもらう体験の

ストーンペイントもやりました。


たくさんの方に体験してもらい、とても忙しかったです。

でも忙しかった分、百田夏菜子さんの写真が撮れました。


ピンぼけしまって残念。ほんまもんは可愛かったです。

ついでに、


家康くんも、撮りました。頭でか。

色々と今日は見れて、とても楽しかった1日でした。


2015年10月19日月曜日

お客様からのお土産

搬出初日。

今日も日差しがきつくとても暑いです。

搬入は4日間掛けては並べた灯篭も、片付けとなると

1日で運び出せました(仕事場は持って来たもので大変ですが。)


もうこんな感じです。

学校が代休の子供達と片付けが出来たので、思ったより早かったです。

夜は、お客様からのお土産の北海道のさけトバでビールを一杯。


一味マヨがよく合います。

明日は持って帰ってきた灯篭を、展示場に建てるのが待っていますので

がんばります。

岡崎ストーンフェア お礼

昨日は、暑い中たくさんの方に

ご来場下さいましてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

誠に簡単ではありますが、お礼を申し上げます。

楠名石材商店

2015年10月17日土曜日

第24回岡崎ストーンフェア 2015 初日

今日は、岡崎ストーンフェア当日

天気予報はいい意味で予想を裏切ってくれて、

快晴(ちょっと曇りもありましたけど)

日差しは暑いですが、たくさんのお客さんに来て頂けました。


夕方の写真


当店です


逆光が眩しい

もう疲れてコメントは少ないですが、

明日も天気は快晴ですので是非、お越しください。

2015年10月16日金曜日

岡崎ストーンフェア前日

明日から岡崎ストーンフェア

今日は、最終準備の日

紅白幕やテント、備品と色々とやる事がたくさんです。


当店を裏から見た写真です。

正面は当日のお楽しみです。

明日は、あまり天気が良くないので

ご来店される方は、長くつが必要です。

さあ、今から家で最終確認をして明日に備えます。

是非、明日明後日とご来店下さい。

2015年10月13日火曜日

FMおかざき出演

昨日から、ストーンフェアの線引きが終わり

今日から製品の搬入が本格化してきました。

ですが、今日は以前から依頼があった地元FMに

出演してきました。

軽く打ち合わせをして、灯篭の話とストーンフェアの

話をしてきました。

時間15分でしたが熱く語りました。

記念にオンエアーのCDを貰い帰りました。


まだ、ストーンフェアの搬入が始まったばかりなので

明日からも、がんばります。



2015年9月22日火曜日

乙川のヒガンバナ

シルバーウィークの初日の日曜日に

子供たちと乙川沿いを明代橋から上流にサイクリングをしました。

天気も上々、快適に自転車をこいで行きます。

吹矢橋を越え、竜美ヶ丘会館の裏手沿いでチラホラ花が咲いていました。


写真は、もう少し下流ですが。

さらに進んで行くと、早咲の桜で有名な所で

沢山の咲いていました。


乙川でもこんなにいっぱい咲いているところが、

みじかにあるとは思いませんでした。

今朝、中日新聞を見ていたらちょうど三河版で載っていました。

今が見頃みたいなので、行って見ると沢山見られます。

2015年9月18日金曜日

ロッキングチェアー

今日は、灯篭の火袋に建具をはめてもらいに建具屋さんに行ったら、

面白いものを見せてもらいました。



仕事の合間に作っているそうです。

木を合わせ一つ一つ手作りで、大きさも全て違うそうです。

一脚作るのになんだかんだで、約1ヶ月かかるそうで

結構口コミで人気があります。

自分も、この椅子が似合う家に住んでみたいものです。



2015年9月17日木曜日

今日も、ハツってます

おかげさまで丸栄の観光物産展も無事に終わり、

沢山の方々に出逢えて色んなお話が聞けて

大変でしたが、とてもためになりました

今日から工場で仕事します。

ストーンフェアに向けて今日も石をたたきます。


久しぶりにハツリで石を叩き削っていきます。

昔に比べると体力が落ちたなぁと、

年々感じていいます。(来年で40才です)

ストーンフェアまで、1ヶ月を切りました。

焦りながら、がんばります。

2015年9月12日土曜日

名古屋 丸栄で物産会中

10日から名古屋 栄の丸栄で石彫の戸松さん達と一緒に

静岡 岡崎 浜松の物産と観光展に出店しています。


石庭を一緒に作りました。

名古屋だけあって、いろんな人とお話ができ

宣伝ができました。


今日は、オカザえもんと家康くんが来て会場を盛り上げてくれました。

今日も慣れないことでとっても疲れましたが、

次回は14日(月)に店番ですので、お時間のある方は是非

名古屋 栄の丸栄8階催事場にお越しください。

催事は、15日までやっています。



2015年9月7日月曜日

やっと出来た。

今週の丸栄に物販で出す、製品が出来ました。


夏山石・宇寿石・宇寿石(サビ)

やっぱり、宇寿石が硬かったです。

まだまだ、準備はありますが取りあえず間に合わいました。

他にも、丸栄には出しますので

お時間のある方は是非お越しください。


2015年8月26日水曜日

石の違い

ただいま、同じ形の置き灯りを製作中


左から、夏山石・宇寿石・宇寿石(サビ)

仕上げも、形も大きさも一緒です。

色と、石目が違うだけで灯篭の感じ方が違いが出ます。

重さも、真ん中の宇寿石が重たかったです。

硬さも真ん中の宇寿石の方が、硬かったです。

2015年8月23日日曜日

おかざき匠の会 工房見学会in石屋

昨日は、毎年恒例のおかざき匠の会 工房見学会があり、

まず最初の立ち寄り先の小呂の上新石材で一輪挿し造りを

体験して頂きました。

最初に工場の中を説明、それから体験。

はじめに造る見本を養成工にしてもらいました。


なかなか、こういう機会でないと石を叩いたりする事がないので、

みんな喰い入るように見ていました。

さあ、実際に体験


男の子は、力がありバンバン割っていきますが

女の子は慎重に、丁寧に割って行きました。

付き添いの親も結構マジでハマって、子供の石を叩いていました。

1時間位でそれなりに形になり、楽しんで行ったと思います。

この後は、八丁味噌に行ってから宮ザキ園さんに行き

1日楽しめたと思います。

また、こんな機会があったらお手伝いしたいと思います。

2015年7月31日金曜日

中学校の先生方 公園団地見学

昨日は、岡崎市内の中学校の先生方が石屋さんを

社会見学・体験に石の公園団地と上新石材へ来られました。

公園団地内を案内して回ります。

まず初めに、犬塚石材さんで石の切削加工・磨き加工を見学。

どうやって、石にツヤが出るかを職人さんに聞き入っていました。

次に、戸松(幹)石材さんにて石彫刻を見学。

みんな一堂に、すごい技術の連発発言でした。

次は、野村石材商甫さんで字彫の見学


野村勇樹くんがとても真剣に、字彫のあれこれを

熱く説明してくれました。

最後に、うちの楠名石材商店で実際に使っている道具の説明。


先生方は今まで、木とか鉄は加工した事はあったみたいですが

石は、初めてとの事でいい体験ができたと思います。



当日は、暑いなか見学・体験に来て頂きとても感謝です。

これの体験を色んな方に話して言って頂きたいです。

2015年7月13日月曜日

昨日の疲れが取れにくくなったこのお年頃、

でもやる事は色々あるのが自営業。

仕事場に行く前に、宇寿石の丁場に行きました。

いつもは採石場ですが、今回は石置場です。


蒸し暑いなか、お目当ての石を探し

積んでもらって帰りました。

いっぱい色んな話を山石屋さんとして

とてもいい時間を過ごしました。

(仕事の邪魔をしてすみません)

造るだけではなく、たまには丁場に行って石を見るて

色々な話をする事が大切だと思いました。

2015年7月12日日曜日

太平洋の海

今日は、お客様のところに配達。

朝6時半に出て、無事配達完了。

一緒に子供達と来ていたので、帰りがけの

海を眺めました。


空は晴れていましたが、海はそこそこ荒れています。

テレビを見たら、台風の影響だそうです。

そんな中、普段見慣れていない海を見て子供達は大はしゃぎ。

こっちは、流されないかとても心配でした。

2015年7月7日火曜日

長〜い穴掘り

最近、不安定な天気が続いていますが、

気持ちが下がって入られません。

気温は低くて、暑くなく仕事はやり易いです。

今日は、今造っている灯篭の柱に電気の線を

入れるための穴を掘ります。


いつも以上に機械を上げています。

回転した丸い刃が、石を削っていくので

石をちゃんと固定しないと石が倒れてきます。


直径35ミリで長さ300ミリ掘るのに、約5分〜10分ぐらいで

筒状に掘れます。

芯を抜くと、写真の通りに取れます。

同じ事を反対にして、もう一度して

貫通させます。

神経と体力を使うので、いつも以上に疲れました。

2015年6月30日火曜日

岡崎天満宮 輪くぐり神事

今日は、地元の岡崎天満宮の輪くぐり神事に行ってきました。

あいにくの雨の中、本日最終日。

無病息災を願い、いざ輪くぐりに。


くぐる順番を教えてもらい、左に回り

右に回り、もう一度左に回り、最後に直進してお参りをしました。

本殿の横には、車用の輪くぐりがあります。


ひっきりなしに、みんなさん車や歩きでお参りに来ていました。

自分は帰りにお神酒をいただいて、心清らかに帰りました。

また、来年も同じように来れるように願う限りです。

2015年6月26日金曜日

砥石仕上げの紹介

今、造っている神前灯篭が砥石仕上げなので、

そうじゃあない仕上げの違いがわかる写真を撮りました。


右側が砥石仕上げ、左の落書きしてあるのがカップ(工業用ダイヤモンド)で

擦っただけです。

砥石で擦ると、ツルツルになり石の色が鮮明になります。

灯篭の仕上げの一つです。

2015年6月22日月曜日

小学生のバレーボール

仕事続きだったので、6月20日(土)の日は

初めて息子のバレーボールの試合を見に行きました。


自分の時より、ユニホームがカッコイイ

みんな一生懸命、がんばってます。


自分の息子のサーブ

夕方に一緒に練習で、コートに入るサーブをと

覚えてるか、忘れてるかはどうか定かではないですが

確実にコートに入れてました。

試合は、惜しくも敗れてしまいましたが

でも、息子の成長を見えた感じで、

見に行ってとてもいい1日でした。

2015年6月19日金曜日

昨日の続き

昨日、墨を引いた石の線を基準に、

オフカットという切削機械で深さを合わせて切削しました。


機械を送ったり、引いたりの繰り返しで

ちょっとずつ、切り下げて深さを合わせます。

右腕がもう、パンパンです。

この作業も、6枚切り揃えるのに1日経ちました。

まだまだ、時間が掛かります。

2015年6月18日木曜日

石に墨を引く

最近の仕事状況を投稿します。

今も尚、神前灯篭と製作中です。

笠になる石に墨(赤鉛筆ですが)を書きました。


上下逆さまですが、前後に書き入れます。

流石に、これだけあると丸1日かかりました。

この寸法の線を基に切ったり、こすったり加工していきます。

まだまだ掛かりますが、完成が待ち通しいです。

2015年6月8日月曜日

さつき満開

最近ご無沙汰してました。

展示場の周りは今、さつきが満開です。


何故か昔から展示場に緑として、植えられてました。

赤色もありますが、


白色もあります。

最近は、草が多く生えて刈らなくてはと思っていましたが

もう少し花を楽しんでから、展示場を綺麗にしようと思いました。

2015年5月24日日曜日

ゴルフボールで遊ぶ

今日は、子供達と仕事場で子守です。

ゴルフボールで遊んでた子供が「見て見て」と呼ぶので


ゴルフボールが浮いてるやん。

実は、



下から、エアーで勢いよく吹いてました。

ボールは回転しながら、飛んでるみたいです。

子供は、色んな道具の使い方を考えれると感じました。

2015年5月19日火曜日

石材用砥石の交換

最近の仕上げが、砥石仕上げが多くて

いつも使っている砥石(サンダー)が減ってきたので

新しい砥石と擦り減った砥石を交換します。


新しい砥石です。


右が擦り減った砥石、左が新しい砥石です。

結構使ったな〜。

これ以上使うと砥石が割れたり、石を傷つけたりします。

一応、交換するには資格がないと交換していけないみたいですが、

資格は持っています。

これから交換して、明日からまた仕事に役立てます。

2015年5月16日土曜日

石割り

日曜日の学区レクリエーションでの運動の

筋肉痛が、やっと落ち着いた今日この頃です。

やはり、歳をとると二日目に筋肉痛になるものです。

さて、今日は原石で小割りといっても色んな形で、

他の部材とつながって来ます。

今回の石は、横に繋がっていたので横から

せりやをかけて採ります。

まずは、穴あけから。


このように、横からあけます。


今回は、電動のハンマードリルです。

そこそこ、重たかったです。


この三枚のせりやを穴に挿して



矢の上から、叩いて


見事に、ヒビが入って


採りたい材料が、無事に採れました。

大自然の恵みに、感謝します。